遊歩リベルタ【電動アシスト4輪自転車】
株式会社セリオ
毎日通る、いつもの道で試してみませんか?
お電話での試乗申し込みはこちら
電話番号:03-5830-3218(e-bike UENO)
受付時間:11:00〜19:00(木曜定休)
第1希望~第3希望までの日時をご連絡ください。ご予約は担当者からの折り返しの連絡をもちまして確定となります。
お申し込みをされた曜日・時間帯によっては、ご予約を承れない場合や、折り返しの連絡が遅くなることがあります。


①液晶モニター付切替えスイッチ

②背もたれ付サドル

③バッテリー式LEDヘッドライト

④9.54Ahリチウムイオン電池

⑤大容量バスケット

こぎ出し・停止が安全
「転んだらどうしよう」という不安を軽減して、安全に出掛けることができます。

ゆったり安楽な後傾姿勢

安定のハンドル操作

低床・低重心だから安心
安心のサポート体制
試乗・運転指導サービスや定期点検、もしもの時の補償など安全・安心にご利用いただけるサポートをご用意しております。
定期点検2年間付(1・6・12・18・24ヶ月、合計5回)
ご利用開始後、認定の専門スタッフがご自宅まで点検に伺います。動作確認、調整、清掃を行いますので、いつでも快適に安心してご利用いただけます。
①遊歩リベルタが無料でお試しいただけます
②日程調整の上、ご自宅や利用場所へ伺います
※身体状況・環境等によりご利用できない場合もあります。
自転車の対応可能エリア(緑色)
③ご使用される環境で安全運転指導を行い、適合確認をさせていただきます
④最適なご利用プランの提案をいたします
ご契約後に納車に伺います

※2 フル充電に記載されている時間は、バッテリー残量がほぼない状態から、満充電までの時間を指します。
使用環境および外気温等の条件により異なります。


諸 元 | 項 目 | 仕 様 | |
---|---|---|---|
型式 | SC-01 | ||
寸法(全長×全幅×サドル高)(mm) | 1,585×590×670 | ||
重量(kg) | 40.5 | ||
タイヤサイズ(インチ) | 前輪14×1.95HE / 後輪16×1.75HE | ||
走行性能 | 一充電走行距離 |
エコモード 48km オートモード 42km パワーモード 36km |
|
電池 | 種類 | リチウムイオンバッテリー | |
電圧/容量 | 37V / 9.54Ah | ||
充電器 | 充電時間 | 約4時間 | |
その他 | 乗車適応身長 | 136cm以上 | |
サドル前後調整範囲(mm) | 60 |
遊歩リベルタは一般の自転車と機能や構造が違うため、乗車感覚が異なります。
道路状況や乗り方によっては転倒の恐れもありますので、次の点にご注意ください。
※ 公道で使用される前に、必ず安全な場所で充分練習してください
※ 傾斜や凹凸のある道路では、走行中にハンドルを取られやすいので充分注意をしてください。
※ 走行中の急旋回(小回り)は倒れやすくなりますのでしないでください。
※ 下り坂やカーブでは安全のためブレーキ操作を早めに行ってください。
よくある質問
運転免許は必要ですか?
セリオの電動モビリティはすべて、運転免許は必要ありません。道路交通法では、電動カート(シニアカー)や電動車いすは「歩行者」に、電動アシスト付き自転車は「普通自転車」に該当します。
どこを走れば良いですか?
電動アシスト付き自転車は、原則として車道の左側を走行してください。70歳以上の方は歩道の走行も可能です。
ヘルメットの購入(着用)は必要ですか?
自転車は、ヘルメット着用が努力義務になります。交通事故による被害を軽減させるためにご利用をお勧めします。
3輪や4輪の自転車なら転倒することはありませんか?
2輪に比べて低速走行でのふらつきが軽減されますが、傾斜地や段差のある場所ではハンドルがとられ転倒する恐れがあります。また、車軸が固定されたタイプの場合、通常の自転車とは感覚が異なり難しいと感じる場合がありますので、必ず試乗をお勧めしています。
どのくらいの速度が出ますか?(電動アシスト付き自転車)
一般的な自転車とほとんど変わりません。電動アシスト付き自転車のモーターは、速度を上げるためではなくペダルを漕ぐ力をサポートするために付いています。一般的な自転車に比べて、漕ぎ出しや登り坂を楽に漕げることが特長です。
子供用のキャリーは付けられますか?
現在、弊社で取り扱っている3輪・4輪自転車にはお子様用のキャリーを付けられるタイプはありません。
荷物はどのくらい積めますか?
遊歩リベルタ …前カゴ:8kg、後カゴ:18kg
どうやって充電するんですか?
家庭用のコンセント(AC100V)で充電可能です。
使用電力量は機種によって異なります。
1回の充電でどのくらい走行できますか?(電動アシスト付き自転車)
エコモード:48km、オートモード:42km、パワーモード:36km(充電:4時間)
※道路状況、使用環境および外気温等の条件により異なります。
バッテリーの寿命はどれくらいですか?
使用状況や環境によって異なりますが、目安として約2~3年です。
購入した場合の保証期間はどれくらいですか?(電動アシスト付き自転車)
メーカー保証は1年間です。但し消耗品(バッテリー、タイヤ、シート、ライト等)は除きます。登録の内容によって期間が延びる場合があります。
万が一事故や故障が発生した場合は?
購入店・契約店までご連絡ください。
お店の場所がよくわかりません。
お電話にてお問い合わせください。03-5830-3218(e-bike UENO)お住まいの地域から担当する店舗・営業所を確認して、試乗のご案内をいたします。
防犯登録はできますか?
各営業所で防犯登録の手続きが可能です。登録料金は都道府県によって異なるため、詳細はお問合せください。
使わなくなった車両を買い取りしてもらえますか?
お買い上げの時期や車両の状態を確認した上で査定をいたします。状態によっては買い取りできない場合もございますので予めご了承ください。
お電話での試乗申し込みはこちら
電話番号:03-5830-3218(e-bike UENO)
受付時間:11:00〜19:00(木曜定休)
第1希望~第3希望までの日時をご連絡ください。