本文へスキップする
モペット・フル電動自転車(スロットル付)は「自転車」ではありません

モペット・フル電動自転車(スロットル付)は「自転車」ではありません

ちょっと待って!購入しようとしている電動自転車は違法モペットではありませんか!?

違法モペット

「フル電動自転車」等という表現で販売されている中に「原付バイク」に該当するものがあり、電動アシスト自転車とは別の乗り物が流通しております。

特に、ネットショップでご購入する際は、原付バイクとしての登録書類(販売証明書)の有無をご確認ください。販売証明書がないと、原付バイクとして登録できず、道路を走行することもできません。

ナンバー登録しないで無免許で乗ることは法律により罰せられます。

購入を失敗しないためにも、インターネットでご購入の際は下記をご一読いただき、専門SHOPでのご購入をオススメいたします。

違法モペット

スロットル付き「フル電動自転車」は「バイク」であり、道路交通法上は原付バイクに分類されます。

「電動アシスト自転車」は、人の力を補うため原動機(モーター)を用いるものであって、道路交通法上「自転車」として扱われるものであり、フル電動自転車とは全く異なるものです。

e-bike UENOでは、電動アシスト自転車・電動バイク・特定小型原付の3つの区分の車両を取り扱っております。

違法モペット

スロットル付きモーター駆動の乗り物であっても、テールランプ・ウインカーなどの保安部品を装備し、型式認定を受けた一定の基準を満たすものは、特定小型原動機付自転車(免許不要)に該当します。

スロットにより加速するフル電動自転車はバイクです

スロットル付きフル電動自転車を誤って購入してしまった場合、そのような車両は道路を走行することはできません。また、ウインカー等の保安部品の装備がないため、原付バイクへの登録変更はできません

違法モペット

スロットル付きフル電動自転車を運転するためには?

スロットル付きフル電動自転車は、モーターを使用せずに走行することも可能ですが、ペダルを用いて人の力のみによって走行し、又はスイッチを切り替えて電動アシスト自転車モードで走行したとしても、原付バイクの「運転」に該当します。

いちばん簡単な見分け方としては、スロットル付きの車両は、ナンバー必須ということです。

ご購入は専門のSHOPで

違法モペット

当店では、昨今ニュースとなっている、電動アシスト自転車の法定速度である時速24kmを超えても加速するような、違法車両の販売はしておりません

また、そのような改造も一切行っておりません。

スロットル付きフル電動自転車に該当するものは、スロットルかペダルのいずれの方法で走行させる場合であっても、以下のことが必要です。

原付バイクに必要な項目

・ナンバープレートの表示
・運転免許を受けていること及び免許証の携帯
・原付バイクの交通ルールを守ること
・ヘルメットを着用すること
・原則一番左側の車両通行帯を通行すること
・多通行帯の交差点では二段階右折をすること
・保安基準を満たした装置の装備(※1)
・自賠責保険の契約

※1:道路運送車両法に定められている保安基準に適合した制動装置(前後輪)、ヘッドライト、ブレーキランプ、テールランプ、ナンバー灯、ミラー、ウインカー、クラクション等を備えていること

条件を満たさずに道路上で走行した場合は

条件を満たさずに道路上で走行(使用)した場合は、道路交通法違反等の罪に問われます。 無免許で運転された場合、無免許運転の刑事処分となり「3年以下の懲役または50万円以下の罰金」となります。

また、道路運送車両法では、保安基準に適合しない改造や不正改造車の走行は禁止されています。違反した場合は、6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金が科せられます。また、不正改造車に対する使用の停止処分なども規定されています。

電動アシスト自転車であっても、時速24キロメートル以上でモーターの力が加わる改造をして、基準に合致しなくなった場合は、たとえスロットルが無くペダルを漕がなければ運転できないとしても、原付バイクに該当します。

 

 

ペダルを漕がなくても走れる乗り物は自転車ではありません

無免許運転や無保険運行のほか、ナンバー不表示や保安部品を備えない(整備不良)状態でペダル付原動機付自転車を走行させると法令により罰せられます。

みなさまへ

当店で取り扱いのメーカーは、新しいモビリティへ挑戦する熱い想いと、その企業努力により開発・製造・販売をしています。私たちは一部の違法車販売店、また法律を遵守しない乗り手によるネガティブなニュースに、非常に悲しい思いをしております。

また、メディア報道の映像や写真の中で、法律に準拠した車両が放映されているシーンも見受けられ、誤解を広めているのも事実です。その中で、私たち販売店側は、正しい知識と理解、正しい交通ルールを広めていくことが役割だと、痛切に感じています。

当店は、この素晴らしい乗り物を安心・安全に、そして「ENJOY TO RIDE|移動の楽しさ」を多くのお客様に体験いただくことで、新しい価値を想像したいと考えております。

ご購入は専門のSHOPで

e-bike UENOでは、電動アシスト自転車、電動バイク、特定小型原付の3区分の中から、お客様の使用用途にあった車両をご提案いたします。

ご試乗も可能です!

 

スタッフ一同ご来店お待ちしております。

『e-bike UENO 』店舗詳細はこちら

以前の投稿
新しい投稿
閉じる[esc]

配送無料キャンペーン実施中!!

2025/2/16(日)までのご注文で

ご自宅までの配送が無料!

MORE INFO

金利無料キャンペーン中

リンクもできる自由テキストです。

検索

カートは空です。
買い物をする